多良木町

多良木町

多良木町(たらぎまち)は、球磨郡に属する熊本県の南部に位置する町です。

公ホームページ

Information

多良木町(たらぎまち)

多良木町(たらぎまち)

市制・町村制施行直後の、多良木町地域

市制・町村制施行直後の、多良木町地域

出典:市町村変遷パラパラ地図

町村制以降の沿革 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により以下の村が発足。
多良木村(単独村制。現・多良木町)
黒肥地村(単独村制。現・多良木町)
久米村 ← 久米村、奥野村(現・多良木町)
槻木村(単独村制。現・多良木町)1895年(明治28年)2月1日 - 久米村・槻木村が合併し、改めて久米村が発足。
1926年(大正15年)5月1日 - 多良木村が町制施行して多良木町となる。
1955年(昭和30年)4月1日 - 多良木町・黒肥地村・久米村が合併し、改めて多良木町が発足。
町の行政機関 多良木町役場
現在の地名 多良木
奥野(旧久米村)
久米(旧久米村)
槻木(旧久米村)
黒肥地(旧黒肥地村)[1]

出典:[1] wikipedia

  • レトロ写真

    0件
  • レトロブログ

    0件
  • フォロワー

    0人
  • フォロー中

    0人

運営会社