
長島町
長島町(ながしまちょう)は、北西端に位置する長島全域と諸浦島、伊唐島、獅子島などの島からなる町です。
Information
長島町(ながしまちょう)
市制・町村制施行直後の、長島町地域
出典:市町村変遷パラパラ地図
郡発足までの沿革 | 長島郷 - 山門野村、川床村、鷹巣村、諸浦村、浦底村、平尾村、下山門野村、蔵之元村、指江村、城川内村、獅子島村 |
町村制以降の沿革 | 1889年(明治22年)4月1日 東長島村 - 鷹巣村・川床村・浦底村・諸浦村・獅子島村・山門野村 西長島村 - 平尾村・蔵之元村・城川内村・指江村・下山門野村 1956年(昭和31年)7月10日 - 東長島村が町制施行・改称し東町となる。 1960年(昭和35年)1月1日 - 西長島村が町制施行・改称し長島町となる。 2006年(平成18年)3月20日 - 長島町・東町が合併し、長島町(新町制)が発足。 |
町の行政機関 | 長島町役場 指江支所 |
現在の地名 | 旧長島町 - 蔵之元・指江・下山門野・城川内・平尾 旧東町 - 浦底・川床・獅子島・諸浦・鷹巣・山門野 [1] |
出典:[1] wikipedia
レトロ写真
0件レトロブログ
0件フォロワー
0人フォロー中
0人